帯を巻く


※着物を着せた後帯を巻いていきます。
1番簡単なちょうちょ結びのご紹介です☆

用意するもの
◆ 帯  
◆ 帯締め
◆ 帯揚げ(なければ帯だけでよい)
着物の柄に合わせて帯を選ぼう。

胴に巻く


※胴に2回巻き、結ぶ。


普通に結ぶだけでいいよ。
結び目が帯の上の線に来るように結ぼう。 
右が手先です。左の方がちょうの形になる。

形を作る


※写真の様に、帯を重ねていきます。


写真の様に、帯を重ねていきます。
重ねた部分がちょうになるよ。
大きさはお好みで。
(あまり大きくなりすぎると不細工になるよ)
だいたい、人形の肩幅くらいの大きさが目安です。

◆ ポイント
蝶にした所を輪ゴムなどで結ぶと崩れにくくなります。

帯の中に入れる


※手先をかぶせて来て、帯の中にいれる


上からまっすぐにかぶせて来て、全部中に入れよう。
この辺を自分でアレンジすれば、
オリジナルの帯結びもできます。

形を整える


※手先をかぶせて来て、帯の中にいれる


立体になるように形を整えてできあがり。
蝶にする部分を大きくするか、小さくするかで、雰囲気もかわるよ。