二重太鼓


用意するもの 帯 帯締め 帯揚げ



タレが上になるように胴に2回巻きます。
タレは、長い方で右肩にかかっている方です。
手先は左下にあります

帯を縦にします



帯の下線から少しタレが出るくらいにして、
残りのタレは2重にして上にもっていきます。

帯の上線で結ぶ


帯の上の線に合わせて帯揚げをする

仮にはさむ



帯揚げは前で仮に結ぶ(はさむ)
後で綺麗に結びます

上からおろす


上からタレを下ろしてきて中に巻き込みます。

手先を通す


左から手先を持って来てお太鼓の中に通します。
手先は右に少し出るくらいにします。

形を整える


帯の上線はきれいにまっすぐになる様に。
手先は上から下ろしてきたタレの上に通してください。

帯締めを通す


帯締めを手先の上に通します。
帯の上のラインに帯締めがくるようにします。

出来上がり


前で帯締めを結びます。形を整えて完成です☆
帯締めの結び方は帯締め画像付解説参照
お太鼓は好みの大きさにしてね☆